クリアした後の各国の台詞拾ってたけど最初に見たときの姿で認識されるって魔法の効果まだあるのかなw
追記
ジャディンの園言ったら言われたので確定ぽい
もはや都合よくしてくれる魔法のようだ!
あとやたらロシア系の名前多いな ヴァレリアとかタチアナとか…イルーシャもそうなのかな ユーシュカはウクライナの料理名か
追記
ジャディンの園言ったら言われたので確定ぽい
もはや都合よくしてくれる魔法のようだ!
あとやたらロシア系の名前多いな ヴァレリアとかタチアナとか…イルーシャもそうなのかな ユーシュカはウクライナの料理名か
ネタバレとかいって隠したのにすぐ後におもっくそネタバレしているという
シューの設定王族にするか貴族にするかで迷うな〜
ゼクレスいけすかねぇ連中ばっかで腹立たしいんだよな 特にカビ団子、いや毒団子の小汚いドワーフのモブ 貴族とかわらわせるな〜〜!
ゼクレスいけすかねぇ連中ばっかで腹立たしいんだよな 特にカビ団子、いや毒団子の小汚いドワーフのモブ 貴族とかわらわせるな〜〜!
うちのエックスくんは、強引で人を見下すユシュカに反抗しながらも従うしかないので嫌々付き従ってたけどファラザードつく頃には少し心開いて、命を落としかねない禁術まで使って助けてくれことを教えられてまた少し心開いた
のに!最後の最後で〜!!みたいな
次は妖怪大戦争だっけ またどうせ男が死ぬんでしょう!クオードとファラスみたいに!
…両親は主人公が二回死んでるうえに魔族になり果ては大魔王の素質ありって聞いたら卒倒しそうだな
魔族になって、時間が経つにつれて思考が闇化してきて自分自身に怯えるとか妄想した
てか主人公はプレイヤーだからあれなだけで、そうじゃないと見た目だけ変わったことになるからなー
もちろんそれも問題ではあるのかもだけど色んな種族いるからそんなに問題ない気がする
実際人間の姿取り戻すためとはいえ、大魔王を選び出すってことに協力してるってのは下手したらアストルティアに侵攻してくるかもしれないってことだし
そういうところに気付いてないのは思考が魔っぽくなってきてるのかなとか考えながらやってました※たぶんそこまで考えて作られてない
のに!最後の最後で〜!!みたいな
次は妖怪大戦争だっけ またどうせ男が死ぬんでしょう!クオードとファラスみたいに!
…両親は主人公が二回死んでるうえに魔族になり果ては大魔王の素質ありって聞いたら卒倒しそうだな
魔族になって、時間が経つにつれて思考が闇化してきて自分自身に怯えるとか妄想した
てか主人公はプレイヤーだからあれなだけで、そうじゃないと見た目だけ変わったことになるからなー
もちろんそれも問題ではあるのかもだけど色んな種族いるからそんなに問題ない気がする
実際人間の姿取り戻すためとはいえ、大魔王を選び出すってことに協力してるってのは下手したらアストルティアに侵攻してくるかもしれないってことだし
そういうところに気付いてないのは思考が魔っぽくなってきてるのかなとか考えながらやってました※たぶんそこまで考えて作られてない
アプデたのしみ^^今こそタイガークローを3段目まで以上判定とかいう壊れ技に戻す時w
拍手とメッセージありがとうございます!!!見てくださってるってわかるのはやっぱ嬉しいです
コラボイベでカミュきてるけど初めて会った気がしないって台詞が偶然にも書いた話にマッチした感じになってて嬉しいな~
ロトゼタシアに行ったことはなかったことになってるから忘れちゃってるんだけどちょっと覚えてるみたいな
コラボイベでカミュきてるけど初めて会った気がしないって台詞が偶然にも書いた話にマッチした感じになってて嬉しいな~
ロトゼタシアに行ったことはなかったことになってるから忘れちゃってるんだけどちょっと覚えてるみたいな
アイコンを白画像にしました 何か鬱陶しく感じてしまった(笑)
11sやったらまたなんか描きたくなるかなーと思ったけど全然ならないのは10にはまりすぎてるからかなあw
今書いてるのはエックスが突然エテーネが出現したので各国の王が集まる共和会議に呼ばれる話です
あとピロートーク(BL)みたいなゲロ甘物とシューが受の鬼畜物1000文字ぐらいのが出来上がってるんですが両方上げるの躊躇ってます
とりあえずまた宿屋でだべってる方上げるかw
今書いてるのはエックスが突然エテーネが出現したので各国の王が集まる共和会議に呼ばれる話です
あとピロートーク(BL)みたいなゲロ甘物とシューが受の鬼畜物1000文字ぐらいのが出来上がってるんですが両方上げるの躊躇ってます
とりあえずまた宿屋でだべってる方上げるかw
11sは仲間の挿入シナリオ見終わったけどセーニャないのこれ…???
※RS新・ルージュチャレンジ大大大爆死