っぱヴァレリアが最強だよなァ!!!!www
外付けのサウンドカードを買いました
これはいいものだ
これはいいものだ
私もエンドルフアーで超人類になって脳内妄想を神画力で出力したい 死んでもいいから!
ブラックジャック ほんと面白い 子供の頃、よく図書館に借りに行っていた
ブラックジャック ほんと面白い 子供の頃、よく図書館に借りに行っていた
こないだの紅白の玉置浩二見て家族がそういえば陽水ってどうしてるんだろう?って言ってたからやっぱ浩二=陽水ってのは世間的にもOKなんだな
正月休みはアークザラッド2をやっていたというかまだやってる
1996年発売なのに攻略サイトというかデータベースが未だに更新され続けている
知らないアイテムがいっぱいある…
全体的に鬱ゲーでこんなもんを子供の頃にやったせいで歪んだ癖が移植されてキメラ研究所で合成されたみたいな奴になってしまった
曲はF1のテーマとか作った人が作曲してるのでなんというか垢ぬけてる感じして良いのばっかです
戦闘2とか聞くとなるほど感ある
主人公のアーク、兵士だけど音楽のほうが好きっていうポコに対してだったら楽器で戦えって言い放つような尖った性格してんだよな
いや、兵士も音楽もあきらめない答えを示してくれた精霊の勇者様だぞ
2で一気に大人しい性格になったと思ったら敵に対してお前は捨て駒だったわけかwとか言い出すし根本は変わってなかった

ところでこの人の「蹴散らせ!」って台詞が「ケツ出せ!」にしか聞こえないというあまりにも有名な話
私がこのゲームやってたの小学生の時でネットとかなかったから、ネットでこれがネタになってるの知ったとき感動した
やっぱみんなそう思ってたんだ!
1996年発売なのに攻略サイトというかデータベースが未だに更新され続けている
知らないアイテムがいっぱいある…
全体的に鬱ゲーでこんなもんを子供の頃にやったせいで歪んだ癖が移植されてキメラ研究所で合成されたみたいな奴になってしまった
曲はF1のテーマとか作った人が作曲してるのでなんというか垢ぬけてる感じして良いのばっかです
戦闘2とか聞くとなるほど感ある
主人公のアーク、兵士だけど音楽のほうが好きっていうポコに対してだったら楽器で戦えって言い放つような尖った性格してんだよな
いや、兵士も音楽もあきらめない答えを示してくれた精霊の勇者様だぞ
2で一気に大人しい性格になったと思ったら敵に対してお前は捨て駒だったわけかwとか言い出すし根本は変わってなかった

ところでこの人の「蹴散らせ!」って台詞が「ケツ出せ!」にしか聞こえないというあまりにも有名な話
私がこのゲームやってたの小学生の時でネットとかなかったから、ネットでこれがネタになってるの知ったとき感動した
やっぱみんなそう思ってたんだ!
角松と鳥居にもドーナツみたいに穴あいてるから食べられる筈^^
※絵文字ありがとうございます
※絵文字ありがとうございます
視聴後に硬直した手塚治虫のやつ限定公開されている
感想としてはくっそ面白いのでオススメです 無双シリーズの存続がかかってるから買うのだー!><