steamでnextフェスをやっているので掘っていたところ
先生、新刊三冊くださいッ!
というなかなか面白そうなゲームを発見
同人作家になって薄い本売るゲームらしいんですけどMODツールも配布予定らしく、だいぶ面白いことできそう

Call Of Boba
これもなんか体験版やった感じかわいいし面白かった!

そんでアバター眺めるだけのタスク管理ツールみたいなの買いました 虚無だけどまあ、1000円以下だったし…
20241015144629_1.jpg
怒り再びチルド解凍

いや、4.1のすべてがアルヴァンとカミルを悲劇の主人公とヒロインに仕立て上げるための舞台装置でしかなかったなって ヴィスタリア姫が不憫でならない
一国の跡継ぎである兄をなんかわけわからん女に事故とはいえ殺された挙句、ただの恋愛感情で強国の王子に命乞いされて受け入れるしかないって普通に考えて胸糞 しかも明らかにアルヴァンとカミルが通じ合ってるってわかってるのに政略結婚させられるとか尊厳破壊もいいところだぞ その上、ストーリーはこの二人を悲劇の主人公ヒロインとして美化するためだけに進んでいくという
いやこれ個人的に胸糞度高いよ
サブキャラ全員ヤスラムの死体まだ池の底だわ
地雷らしいものを発見してしまう(アメイヤ編が好きじゃないという話)
いや、地雷は相手に非があるみたいで卑怯な言い回しだから、ちゃんとハッキリ言おう 地雷ではなく私にとって好ましくないもの 嫌いって言ったら角が立つだろ!しかし実際はそれが一番正しい表現だろう 地雷とかズルイ言葉使ってないでハッキリ言え!嫌いなのだと(もうわかったから)
本題ですが私はアメイヤ編が好きではなくて、それに紐付いてシウグナスとアメイヤのカップリングがすごい無理
アメイヤ編に出てくるキャラクター、大魔女からネコカスに始まり、上から目線で勝手なキャラクターばかりで全く興味持てなかった 興味無いからラスボス倒す気も無い
ドラクエのパクレ警部や天星郷の話炎上したのって、高次元の住人が低次元の住人を見下したことも原因のひとつなんだが、これに近い不快感がある
二次創作ってただの一個人が勝手に妄想してるものだから別に嫌いとかいう感情持ったことなかったんだけどここまで強烈に拒否反応出るの初めてだわ…
あ、リタは好きです閉じる
タクトやってて10やってない人が、この大魔王、他の魔王たちと比べても小柄だし、禍々しい見た目なのに感情表現がかわいくて推せるみたいなこと言ってて王騎将軍
さあ来るんだ ぬしの理想の大魔王を作り上げるんだ
昭和に作られた団地生活のレクチャー動画見てて、いいなあってなったんだけど、いいなあの理由がシューとエックスに置き換えて見てたからてす もう始まりだよこのオタク
それにしても壁が乾ききってないから換気しないと結露するとか、焼却炉で勝手にゴミ燃やしたり謎の器具で風呂を沸かしてたりしてて異次元すぎる たった数十年前のことなのに
この動画の団地はリノベーションして現在は住んでる人が増えまくっているそうです
いいねえ
私は田舎モンなので東京のマンモス団地群を見て「この窓ひとつひとつに人が住んでるんだよな………」って恐怖しました(ざこ)
1 2 3 11 12 13 102 103 104

backnumber